安全靴は足を守るための機能がプラスされた靴であり、つま先と靴底の二か所に頑丈な鋼の板が入っていることになります。作業内容や取り扱うものに合わせて強度や補強が入っている部位を選ぶことができ、一般的にはつま先だけの補強となっています。上から重いものが落ちてきたときに、足の指を骨折しないようにつま先にプラスして指の上部にも補強が入っているのですが、取り扱うものが比較的軽い物であれば金属ではない軽量の素材が使われていることもあります。安全靴は、強度が高いものであれば安心というわけではありません。
解体現場での作業となると、釘を踏んでしまうこともあることから強度が高いものが向いていますが、鋼の板が多く入っていることによって靴の重さが出てしまうことになり、動きにくくて作業の邪魔になるため、仕事内容によって選び方も違うことになります。また、安全靴の選び方としては見た目も少しは重視したいものです。女性でも安全靴を履かなければならないような危険な場所で仕事をしている人もおり、女性用の小さ目のサイズでも販売されています。しかし、やっぱり女性であれば仕事中もおしゃれをしたいものであり、見た目にはスニーカーのように見えるけれども安全のための機能が入ったデザインで作られているものもあります。
また、明るめの色なら女性用にもぴったりとなり、暗くて地味な色が多い作業着姿も女性用安全靴があるだけでも現場に明るさを出すことができます。